* category: その他ジムカーナイベント
サタデーナイトジムカーナお疲れ様でした~
2014.07.14
Mon
21:34



今回は驚くほど進行がスムーズに進み無事に?終了する事がでしました。
スタッフ及び参加者の協力があってのスムーズな進行なので有難うございました。
普段見られないジムニー横転や乗用車の土手アタック等の漢気溢れるパフォーマンス?もありましたが、特に怪我人もでず無事に全員走行出来たのが良かったですね~
2本目走行終了は0時前で閉会式は1時前に終われたので札幌方面の方は夜か明ける前には帰宅出来たのではないでしょうか?
そして毎度の事ながら終了後の参加者全員でのパイロン撤収はいつも助かっています。
皆で手伝いあう参加型イベント「サタデーナイトジムカーナ」の良い形だと思っています
今回開催にあたって当初はスタッフが全く足りず困っていましたが、スタッフ募集をしましたら沢山の方々が手を上げてくれて近年には無い万全の体制で開催する事が出来ました。
しか~し次回8月は今回手伝ってくれたスタッフの半数以上が居ない為、また少人数で運営をしなければならない事態が起きようとしています。
なので次回もスタッフを募集しています(^^;
近くなったらHPでスタッフ募集用のフォームを作りそこに書き込んで送信して頂く形を取る予定なので、お手伝いをして頂ける方はそちらからお願いします。
そして今回参加された方に質問です!
正直今回参加してみて如何でしたか?
アンケートを募集していますので気が向いた方はこちらからご記入ください~
アンケート用フォーム
さて、今回走ってみてジムカーナにどっぷりはまりそうになった人居ますよね~
そして神経勝負のジムカーナって見てみたくありませんか?
今週末の7月20日はJAF北海道ジムカーナ地方選手権がオートスポーツランドスナガワで行われます。
北海道のベテラン選手からビギナー選手が各クラスで真剣勝負をします。
北海道のジムカーナでも特にラジアルシリーズは多くの車種が一つのクラスで走っていますので非常に面白いです。
興味が沸いた方は観戦に来てくださいね♪
そして地方選手権の終了後同じ会場でそのまま「ジムカーナ体験会」が開催されます。
詳しくはこちらから見られます
参加費も3000円とリーズナブルなので参加し易いと思います。
因みに申し込み終了は前日の19日なのでまだ大丈夫です。
最後にサタデーナイトジムカーナのリザルトです
http://gymkita.net/pdf/SNG_2014_07_result.pdf
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
お世話になってます。
告知の件、どうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
松倉