* category: JAF/JMRC地方選手権
JAF北海道ジムカーナ選手権第3戦結果
2015.05.31
Sun
23:08
雨が朝方まで降っていたので競技開始時はセミウエット、競技後半で一部を除いてドライの路面コンディションでした。
1本目の走行ではほとんどの選手が「路面が思ったよりもグリップしないので結構滑って怖いね」そう口にしていましたが、午後からは晴れて気温も上がりタイムアップする選手が続出しました。

今回のコース図はコレ!

コース前半は左上の島区間を有効に使ったテクニカルセクション、中盤は砂川でお馴染みの中~高速セクション、後半はサイドターンが連続するパイロンセクションと砂川コースをほぼフルに使った少し長めの設定です。
それでは今回の各クラス優勝者の紹介です!
PN-1クラス
3戦3勝の負け知らずな依田選手の優勝です!
1本目は2本パイロンペナルティーでしたが、2本目はノーミスできっちり抑えトップタイムを出していました。

優勝者コメント
勝てたのは先週と昨日にきっちり練習に来ていたのでコースの感覚がばっちりでした!
しかし、今回も僅差で優勝だったので今後も気が抜けませんね。
SH-1クラス
前回の地区戦に続き2連勝の阿戸選手です

優勝者コメント
砂川はね~雨だろうと晴れだろうと正直大して変わらないね~路面状況はそんなに気にならなかったよ。
だから2本目でタイムアップしたのは最終区間のサイドターンの場所だけだね、そこだけでタイムが上がったんだ。
R-ecoクラス
今回がJMRCジムカーナラジアルタイヤクラスに初参戦で優勝の二木選手が優勝しました。

優勝者コメント
初めてのJMRC戦で緊張しましたが、優勝できてよかったです。
※皆さんコンパクトカーでジムカーナしてみませんか?走ってみると思った以上に楽しいですしコンパクトカーは結構速いです。
実際全ラジアルタイヤクラスでオーバーオールタイムを出した人も居たりしますのでコンパクトカーは侮れませんよ~。
現在このクラスは人数不足で少し寂しいのでコンパクトカー乗りのみなさん!参加お待ちしています!
Rー1クラス
昨年までSA2クラスで出場していた金子選手がR1クラスに参戦で優勝です。

優勝者コメント
今年はね子供が生まれたばかりで色々余裕が足りずラジアルタイヤクラスで参加しました、まだラジアルタイヤの感覚がつかめていないので次回までに改善したいですね!
R-2クラス
殆ど純正ノーマル仕様のインプレッサに乗る笠原選手の今期2勝目です。

優勝者コメント
いや~今回は棚ボタみたいな勝ち方しちゃいましたね♪
今日のリザルトはこちら
次回は来週末に今日と同じ会場の砂川で開催される全日本ジムカーナ選手権第5戦「オールジャパンジムカーナ」の様子を簡単にレポートします。
もちろん今年もUSTREAMジムキタチャンネルで生放送しますのでお見逃し無く!