fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

* category: オフシーズン特集

冬の走行イベント紹介 

2014.12.22
Mon
00:15

すっかり北海道は雪景色で舗装路シーズンは4月までお預けになりました。
この期間は「春まで何もせず我慢」と思いがちですが、「冬には冬のモータースポーツ」があります。

凍った湖等の上を走る「氷上トライアル」、や雪上に設けられた特設コースの「スノートライアル」があります。

来年の予定表では

1月24日~25日 第37回 糠平湖氷上タイムトラアル (JAF北海道ダートトライアル第1戦)

こちらのイベントは河東群上士幌町ぬかびら源泉郷 糠平湖氷上コースで行われるダートトライアルの公式戦です。
毎年数名の地区戦ジムカーナドライバーもスパイクタイヤを装着して出場しています。
大会規則書等はこちらからご確認ください。

1月31日~2月1日 第19回 大沼スノーアタック 2015が開催されます。
こちらのイベントは稚内市声問大沼氷上特設コースで行われるタイムトライアル競技です。
ライセンス等が全く必要無く、参加クラスも駆動方式や使用タイヤによって分けられていて誰もが楽しめるようになっています。
なのでスパイクタイヤが無くても参加が可能です。
詳しくはこちらからご確認ください。

2月11日 フレッシュマントライアルinSNOW 2015が開催されます。
こちらは新千歳モーターランドダートトライアルコースで行われます。
こちらのイベントも駆動方式や使用タイヤによってクラス分けがあり非常に人気があるイベントです。
前の週に行われる大沼スノーアタックのエントリー時にフレッシュマントライアルも同時に申し込むと参加料金が若干割引となりますのでお得ですよ!

大会規則等はガレージセキネンのHPで告知されたらまた紹介します。

大雑把ですが冬の大きな大会を紹介しました。

大会以外にも
1月18日には「JAF札幌支部主催 ドライビングテクニック講座~冬道編~」があります。

JMRCホームページからコピペになります

JAF札幌支部の主催で「ドライビングテクニック講座~冬道編~」が開催されます。

日程:2015年1月18日(日)
会場:新千歳モーターランドダートコース
費用:6500円

詳細と参加申込はJAFの地域情報のページにあります。
ライビングテクニック講座~冬道編~ JAF地域情報のページ
詳細と参加申込
JAFのホームページ : http://www.jaf.or.jp/

こちらのイベントは毎年人気がありまして多数の申し込み者から抽選で参加者が選ばれます。


最後にざっくりの説明になりますが十勝スピードウェイのHP中にあるイベント情報の欄にも雪上走行会の告知もありますのでご確認ください。
週によって様々な主催者による走行会が行われるようです。
十勝スピードウェイHP


このほかにもまだイベントはありますのでまた紹介しようと思います。

スポンサーサイト



Comment(0) | Trackback(0) |  * 記事編集 *  go page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

ユーザータグ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード