* thread: ジムカーナ * janre: 車・バイク
* tag: イベント ジムカーナ JAF 砂川* category: 全日本ジムカーナ
12/06/17 全日本ジムカーナ第4戦公開練習 USTREAM中継のお知らせ
2012.06.16
Sat
00:54
16日の公開練習はテスト配信もかねての放送となります。
興味のある方がいましたら是非ご覧ください。
17日は様々な角度より全日本ジムカーナを余すところなく完全生中継いたします!
ドライバーコメントも聞けるかもしれません!
配信チャンネルはUSTREAMジムキタチャンネルにてご覧ください。
twitter、各ブログでの告知歓迎ですので是非皆様のブログ等で広めてくださるようお願いします。
Live video by Ustream
* thread: ジムカーナ * janre: 車・バイク
* tag: イベント ジムカーナ JAF JMRC 砂川* category: JAF/JMRC地方選手権
12/06/03 THIBAULT TAMAC ATTACK USTREAM生中継中
2012.06.03
Sun
09:18
9時50分より中継開始いたします。
Streaming Live by Ustream
エントリーリスト、特別規則書はこちら(JMRC北海道)
* thread: ジムカーナ * janre: 車・バイク
* tag: ジムカーナ イベント JAF JMRC 砂川 全日本ジムカーナ* category: 全日本ジムカーナ
11/07/03 全日本ジムカーナRd.4/JMRC北海道Rd.5 ALL JAPAN GYMKHANA 2
2011.07.03
Sun
06:56
公開練習の模様はジムキタUSTREAMに保管されています。
http://www.ustream.tv/channel/gymkita/videos
配信速度とソフトの都合上多少配信トラブルあるかと思いますが沢山のご視聴よろしくお願いします。
Live Broadcasting by Ustream
ジムカーナはもとより、参加型モータースポーツをより身近に感じていただければと思います、興味ある方は各ブログやtwitter等で告知していただけたらと思います。
フォロー及びトラックバック是非お願いいたします。
予定では8時位から配信して9時本戦スタートです。
* thread: ジムカーナ * janre: 車・バイク
* tag: ジムカーナ イベント JAF JMRC 砂川 全日本* category: 全日本ジムカーナ
11/07/03 全日本ジムカーナRd.4/JMRC北海道Rd.5 ALL JAPAN GYMKHANA
2011.07.01
Fri
20:49

今週末の7月3日は全日本ジムカーナ選手権第4戦/JMRC北海道ジムカーナラジアルシリーズ第5戦「ALL JAPAN GYMKHANA」が砂川市のオートスポーツランド砂川にて行われます。
今回のイベントの模様もジムキタの有志にてUSTREAMによる配信を行います。
明日2日も会場でテスト配信を行う予定になってます。
なお、今回の配信に関してはあくまで非公式でギャラリー参加者と同じ位置での撮影となります事をご了承ください。
Live TV by Ustream
大会名称: JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦 オールジャパンジムカーナ
開催日:2011年7月3日(フリープラクティス/7月2日)
オーガナイザー:カークラブスポーツ コクピット
AG.メンバーズスポーツクラブ北海道
会場:オートスポーツランドスナガワ[北海道砂川市オアシス町158]
スケジュール:
・駐車場オープン:AM05:30~
・会場オープン:AM05:30~
・競技走行開始:AM09:00~
・第1ヒート終了後70分後から第2ヒート開始
・表彰式:PM15:00(予定)
入場整理券 前売:1,500円
当日:2,000円
※中学生以下は無料
チケット情報はこちら
その他 ・JAFによるチビッコライセンス発行ブースが出店いたします。
・JAFによるチビッ子RS隊員制服着用なりきり撮影会。
・じゃんけん大会や抽選会もあります。
・会場でのドリンク販売が行われます。
大会事務局・お問い合わせ先
003-0022 北海道札幌市白石区南郷通19丁目南4-9
オールジャパンジムカーナ大会事務局
info@planning-for.co.jp
会場:オートスポーツランドスナガワ
[北海道砂川市オアシス町158]
■高速道路からの道順
道央自動車道・奈井江砂川ICで降り、道道114号(赤平奈井江線)を右折。
約1.6km先交差点(国道12号線)を右折。
約5.7km先交差点(西1北9)を左折(目印:左にコープ、右にENEOSスタンド)。
約600m先(砂川大橋直前)を左折。約1.8km先が会場となる。
※駐車場内は芝生なので、車高の低い車両は現場係員にご相談ください。